Google formsの選択する回答の数を限定して答えさせる方法
効率化
Goodnotes 5 → 6 へアップグレードしたほうした方がいい人とは?料金はどのくらい?
先日Goodnotes 6 が発表され、どのような機能があるが興味が湧きました。Goodnotes 5 と比較し、できるようになった機能については、こちらの記事で紹介していますので、ご覧ください。 では、Goodnotes 6 へアップグ...
Goodnotes6 アップグレードするべき?!Goodnotes5との違いまとめ
先日、Goodnotes5 が Goodnotes6 にアップグレードできるようになりました。実際にGoodnote6を使用してみての感想を紹介していきたいと思います。 あるのすけ わたしはもともとGoodnote5 (有料)を使っていたの...
職員室の資料会議をスマートに管理!デジタル化のメリットを最大限に活かす
紙の書類よりもデジタル書類の方が探すのが大変… このような話が先日、職員室の中から聞こえてきました。 現在、ペーパーレス化の波が学校現場にも押し寄せています。特にロイロノートなどのアプリを導入している学校では、簡単にペーパーレス化を図ること...
Canva で個人メッセージ入りの学級通信を作成する方法
いよいよのこり1ヶ月で令和4年度が終わります。最後の学級通信は1年間の成長を確認する場として、いつもより丁寧に作成するのではないでしょうか。そんな中で、「個人メッセージ入りの学級通信ができたらいいな」と思ったことはありませんか?1人1人成長...
定時退勤のためにやるべき4つのこと(3学期からすぐ実践!)
わたしの勤務状況(時間外勤務時間) 4月:15時間 5月:10時間 6月: 8時間 7月:12時間9月: 14時間 10月:8時間 11月:7時間 12月:11時間 基本的に朝は20〜30分だけ早くいくようにしています。これには...
教員の仕事を効率化して早く帰るための4つの方法
教員の仕事は多岐に渡り、放課後のわずかな時間だけではやるべきことを終えることができないのが現状です。令和2年7月17日付で文部科学省から「教諭等の標準的な職務の明確化に係る学校管理規則参考例等の送付について(通知)」というものが、各都道府県...
Google フォームを使って資料を選択配付する方法
Google フォームはアンケート機能しかないと思っている方もいると思いますが、すこし考え方を変えることで、本来のアンケートとしての機能以上に活用することができます。 今回は、資料の配付に特化した活用の仕方を紹介します。またパスワードの設定...
どうして小学校の先生は授業数が多いのか。中学校のように空きコマがない理由。
小学校の教員は毎日ほぼ全部の時間の授業を1人で行っています。中学校のときにあった空きコマがまったくない状況がなぜ起こってしまうのか、考えていきたいと思います。小学校の先生になってから気がついたとならないためにも、教採を受ける方にもぜひ参考に...
いまだに授業時数の計算は手作業ですか??デジタル化で簡単集計!【配布あり】
学校の事務作業の中でわずらわしいランキング上位に入ってくるのが、”授業時数の計算” でした。週の時数は29時間なのに、それぞれの教科を集計していくと30になってしまう…なぜかこんなことが起こってしまうことがしばしば。さらに後でまとめて集計し...
成績処理の時に大活躍!定時で帰るための工夫
成績処理の時期になると、教科の成績の他に行動所見、特別活動の所見、総合的な活動の時間の所見、・・・など書かなければならないことが多くなります。そして、それらを1つ1つ書こうとすると、大変時間がかかるのが現実です。 あるのすけ 管理職も成績処...
Canvaの活用で学級活動・授業をちょっとだけデジタル化してみた
Canva でできること とにかくたくさんの素材・テンプレートが用意されています。それらを組み合わせていくだけで,様々なことを相手に伝わりやすい形で伝えることができます。画像の編集はもちろん,動画の編集なども簡単にできるのが特徴です。 ある...
モニターアームで職員室の机を整理
職員室の机の上を整理することは,働き方改革のスタート地点に立つことになります。自分の机の上は整理整頓されているでしょうか。 整理とは『ものを減らすこと』です。そして,整頓とは『整った状態に配置すること』です。つまり,整理整頓とは,『不必要な...