効率化夏休み明けの課題チェックを児童生徒に任せる さて夏休みが明けると,夏休み前に児童生徒に出した課題のチェックが待ち受けています。これが本当に大変。なんとか簡単に ”出した・出していない” がわかる方法がないか考えた結果,タブレットを用いることで容易にチェックすることができました。今回は... 2022.08.19効率化
効率化googleフォームのデータをピポットテーブルを活用して編集する方法 googleフォームでアンケートを作成しデータを集めたものの,データをどう編集していいのかわからないという方に向けて,”googleフォームからのデータをスプレッドシートのピポットテーブルを活用して編集する方法” をわかりやすく説明したいと... 2022.08.16効率化
効率化Googleフォームから転送されたデータをスプレッドシートで見やすく編集する方法 Googleフォームでアンケートを作成したものの,データがそもそもどこにあるのか,データをどう編集していいのかわからないという方に向けて,”Googleフォームから転送されたデータをスプレッドシートで見やすく編集する方法” をわかりやすく説... 2022.08.15効率化
効率化Googleフォームのデータをスプレッドシートで編集するときのズレをなくす方法 googleフォームでアンケートを作成し事前にスプレッドシートで関数を設定し自動で分析ができるようにしておこうと意気込んだものの,いざデータを見るとズレているなんてことありませんか。今回は,そんな ”Googleフォームのデータをスプレッド... 2022.08.15効率化
効率化ICTで音楽のテストをアップデート 小学校の音楽の歌唱やリコーダーのテストは, ・ 出席番号順に呼ばれ,教室の前(または音楽室など)で歌う・ 待っている人は教室で静かに自習 というのが一般的ではないでしょうか。しかし,1人1人テストを行うため,大変時間がかかります。また,教室... 2022.08.04効率化学級経営
効率化学校の”暑中見舞い”をCanvaでデジタル化 そろそろ夏休みが目前となり,ワクワクしている教員が多いのではないでしょうか。この夏休みは学校から少しだけ離れる期間ができるので,家族と過ごす時間をゆっくりと確保することができます。 そんな中,学校の先生は児童生徒との関わりを切らないために,... 2022.07.18効率化学級経営
効率化教員のiPad活用事例〜日々の業務で大活躍する方法〜 わたしは毎日iPadを使用して授業や日々の業務の管理などをおこなっています。 iPadを用いて,様々なことを行う最大のメリットは, 管理を一元化することができる ということが最大のメリットです。授業はiPadを見ればわかります。また今日行わ... 2022.06.13効率化
効率化通知表は出さなくてOK〜子どもを認めるタイミングは今!〜 通知表は出さなくてもOK(法的に) 文部科学省によると, 児童生徒の学習状況について保護者に対して伝えるもの。法令上の規定や、様式に関して国として例示したものはない。文部科学省 とのことです。通知表は「出した方が良いだろう」ということから始... 2022.05.08効率化教育問題
効率化もう無駄に働いて損しない働き方 たくさん学校のために働いたのに,対して給料上がらなかった(人事評価でいい評価を得ることができなかった)という方は多いのではないでしょうか。自分の時間までも犠牲にして働いても,今の学校現場では正しく評価されません。それが現実です。 あるのすけ... 2022.05.01効率化教育問題
効率化【教員だったら知っておきたい】楽天モバイル(スマホ)×iPadの相性が良すぎ! au から 楽天モバイルへ乗り換え 楽天モバイルのメリット 20GB以上使っても使用量は税込3,289円申し込みでポイントバックテザリングが無料電話が無料 ※楽天Link使用時 月々の支払い上限が決まっており,テザリングが無料,電話も無料と... 2022.04.30効率化
効率化【HOLIMET 高級PUレザー製ケース】iPad Pro11インチのケースはこれで決まり! iPad Pro11インチのケース選びには本当に悩みました。 今回のわたしのiPad Proケース選びの基準(条件)は 価格が安いこと(5000円以内)高級感があること全面しっかりと守ってくれること角度調整&手書きする時に最適な角度にできる... 2022.04.21効率化
効率化【純正品の必要ない!?】Apple Pencilの先端は代替品で十分対応可能 Apple Pencilをお得に購入 高級なペンなので『15,950円』の刻印をしました!笑 わたしはApple Pencilを 実質税込み3,950円で購入しました。 購入できたのはアップルギフトカードのキャンペーンがあったためですが,も... 2022.04.14効率化