教員のお金事情

教員のお金事情

教員のiDeCoの始め方〜基本編〜

iDeCoとは iDeCoは,個人型確定拠出年金と呼ばれ,その名の通り,『将来に備えるために自分でつくる年金』のことを指します。具体的にどのくらいから積み立てることができるのかというと,月々5,000円からです。また原則60歳以降に受け取る...
教員のお金事情

教員も不当にPTA会員になっている

PTAとは 日本におけるPTA(ピーティーエー、英語: Parent-Teacher Association)は、各学校で組織された保護者と教職員(児童を含まない)による社会教育関係団体。Wikipedia そもそもPTAは戦後,アメリカの...
教員のお金事情

投資への資金は固定費から削減して生み出す

一般に20代の教員の収入ではなかなか投資に回せるお金が多くはありません。「月に25万円以上投資信託で積み立てをしている」とTwitterで見るたびに、「すごいなぁ」と思ってしまいます。人によってどこを目指しているのか違いますが、金額を見せら...
教員のお金事情

中学校教員(20代)の1年間の給料公開!!

プロフィール あるのすけ ・中学校教員・マイカー通勤で交通費8000円ほど支給・家賃補助で毎月20000円ほど支給・扶養家族は1人・部活手当はほとんど入っていない 年間の手取り額 2021年の年間の手取り額(ボーナス込み)は、”350万円”...
教員のお金事情

20代教員の給料でも月13万円は投資に回せる!

今回はわたし(27歳教員)の給料と、月13万円を投資に回す方法を紹介します。まず、わたしの基本的なプロフィールはこちら。 〈プロフィール〉・わたし、嫁、子供の3人家族(共働き)・基本的にわたしの給料で生活をやりくり ※ 嫁の給料は全額貯金o...
教員のお金事情

つみたてNISAの運用実績

この記事はこんな人におすすめです。 ・つみたてNISAを始めたいと思っている人・実際どのくらいのリターンがあるのか知りたい人・どのファンドを購入すると良いか知りたい人 わたしのつみたてNISAの運用実績(17ヶ月間)の結果を報告します! つ...
効率化

不都合な部活動の真実

部活動が時間外勤務を増加させている原因であるということは言うまでもありません。 部活動は好きな人はどんどんやれば良いと思うのです。それが生徒のためになっているのであれば、授業などの教育課程外にまで教育の場を広げ、自らの意思で行おうとするのは...